SSブログ

柏島に行ってきました・・・(1日目) [ダイビング]

柏島・・・
地元の人か、ダイビングをする人、釣りをする人、あとは釣りバカ日誌を見ている人ぐらいしか、
どこにあるのかさえ知らないような場所だと思うのですが、
ダイバー特にマクロ派ダイバーにとっては、憧れと言ってもいい所じゃないのでしょうか?
え~と場所は、高知県の端っこになります。


柏島



という訳で念願だった柏島に行ってきました。
結論からいうと、噂通りマクロ派にはよだれがダラダラ出る、たまらない海でした。
まだ写真を整理している段階なのですが、見たもの順でまだマシな物を何枚か、
(ちょっと大量に)UPしていこうと思います。

で1日目の1本目。
民家下、北北というポイント。いきなり出たのが、
アケボノハゼ1.jpg

アケボノハゼ2.jpg

アケボノハゼ~~~!初めて見ましたが、いきなり出てきてびっくりしました!

ちょっと深場だったので、徐々に浅場に移動して行ったのですが、

アカスジウミタケハゼ.jpg

アカスジウミタケハゼ。小さくてピントが合わせずらいです。

ヒメニラミベニハゼ.jpg

ヒメニラミベニハゼ。これまた小さく合わせずらいです。

コガラシエビ1.jpg

コガラシエビ。最初どちらが頭の向きかわかりませんでした。

ヒレナガスズメダイ1.jpg

ヒレナガスズメダイ。やはりスズメダイ系はちょこまか動くので、写すのは難しいです・・・

で2本目。後浜No.2。

ネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウは、出ていたのですが寄る事がイマイチ出来なかったので、撮れなかったのですが、

ヤシャハゼ1.jpg

ヤシャハゼ2.jpg

ヤシャハゼ3.jpg

今回、特に見たかったものの一つ。ヤシャハゼ。あっさりみれてうれしいです。
でこのヤシャハゼは中々引っ込まなかったので、粘ってみました。出来ればホバーリングかペアで出ていると嬉しかったのですが・・・


モンハナシャコ.jpg

モンハナシャコ。模様は綺麗なものですが、意外と気持ち悪いです。

クマドリカエルアンコウ.jpg

クマドリカエルアンコウの幼魚。黒い魚は、中々撮りにくい物です。

フリソデエビ1.jpg

フリソデエビ。一度見たかったのですが、お食事中なのか、ちょっとえぐかったです。

マクロが凄い柏島ですが、この2本目ではウミガメも出現!びっくりしました。

3本目。後浜No.6.

ハナヒゲウツボ.jpg

ハナヒゲウツボは、やはり綺麗で何度見てもいいもんです。
でも今度撮る機会があれば、正面から撮りたいものです。

ピグミーシーホース1.jpg

これまた見たかったもの。
ピグミーシーホース。小さいし、すぐ顔をそっぽ向けるし、撮るのは非常に難しかったです。

という訳で大満足な1日目。
2日目へと続きます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。