SSブログ

柏島に行ってきました・・・(2日目) [ダイビング]

柏島から帰ってきて1週間。
会社は、不況の煽りを受け残業は大幅カットのため、
帰りは早く帰れるのですが、仕事を時間内に終えなければいけないので、
かなりしんどい状況が続いています。
こんな状況下で後輩が3連休を取っているので、忙しさに輪がかかっているのですが・・・
もっとも柏島に行った際、自分も3連休を取っているのであまり人のことは言えないのですが・・・

それはさて置き、柏島。3泊4日(車内泊1日)で行ってきましたが、2日目。
ようやく写真の整理も終わったので、アップしていきます。

4本目。後浜No.5。
最初に発見したのが、
スケロクウミタケハゼ。
スケロクウミタケハゼ1.jpg

スケロクウミタケハゼ2.jpg

結構ウジャウジャいました。

続いてピグミーシーホース。
前日に比べて、透明度は良くなかったのですが、じっくり撮れました。

ピグミーシーホース2.jpg

ピグミーシーホース3.jpg

ピグミーシーホース4.jpg

が、やっぱり難しい。ピントが合わない。フラッシュが当たらない。こっちを中々向いてくれない・・・
カメラの設定が悪いのか、暗すぎる・・・

またリベンジしたい生き物です。

で続いて、ニシキフウライウオ。黒バージョン。

ニシキフウライウオ.jpg

黒い生物を取るのは難しいです。しかしよくガンガゼに刺されないもんだな~と感心してしまいます。

続いて柏島5本目。松島。
釣り人が居たため急遽、ポイントが変更になり潜ったのですが、
ハゼは生憎引っ込んでいて、ほとんど撮影できず。
パンダダルマハゼは粘ったのですが、やはりサンゴに隠れてしまい、
まともな写真は0・・・
凹みます。

最後6本目。後浜No.6
ここは、ハゼが多少出ていて写真を撮っていました。

ネジリンボウ.jpg

寄りたいのですが、中々難しいものです。
もうちょっとピントが合っていればと思うのですが・・・

ホタテツノハゼ。しかも小さい子。

ホタテツノハゼ2.jpg

ホタテツノハゼ1.jpg

ジリジリと寄ってみたのですが、やはり難しいものです。
あっさりと引っ込まれました。

カエルアンコウ.jpg

カエルアンコウ。しかしどうしてこう黒い生物が多いのでしょうか?
やっぱり黒いのは、難しいもんです。

フリソデエビ2.jpg

フリソデエビ3.jpg

フリソデエビ。やっぱりこちらでもお食事中。
綺麗なエビですが、食欲は旺盛なエビのようです。

ウミウシカクレエビ.jpg

ウミウシカクレエビ。実はこの時、エアーの残圧がほとんど無く、ちょっと焦りながら撮っていました。


とまあ、見た水中生物をUPしてみましたが、
次から次へと被写体が出てくる柏島。
やっぱり凄いスーパーな海です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。